私は去年からGMOのwimax2+ ギガ放題プランを利用しています。
GMOはキャッシュバックで貰える金額が最も多いプロバイダなんですが、キャッシュバックを受け取る方法が分かりづらくて有名なんですよね。
私はそれを知っていたので、キャッシュバック受取方法をしっかり調べ、準備していたのですが、そのキャッシュバックを受け取ることができませんでした。 (´・ω・`)
では、具体的なキャッシュバックの受け取り方法となぜ今回私はキャッシュバックを受け取れなかったのか記事にしたいと思います。
スポンサーリンク
GMOキャッシュバック受取方法
GMOのキャッシュバックを受け取るには、端末を受け取った月を含める11ヶ月後に、GMOが運営している専用のWebmail systemに届く案内メールで手続きをしないといけないんですよね。しかもこれ期限があって、案内メールが来た月の翌月末までに手続きを済ませないとキャッシュバックは貰えなくなるんだそうな。
例えば、6月30日に申し込んだとして、端末を受け取ったのが7月1日だとしたら、7月を含む11ヶ月後の5月にメールが届き、6月末までには手続きを済ませないといけないということである。
約1年後なので、忘れることが多くキャッシュバックを受け取り損ねる方が多いそうな。
おまけにGMOの専用Webmail systemに届くことになってるので、このことを知らずにキャッシュバック来ないなあとずっと待ち、気が付くと期限が過ぎてしまったって方も多いんですね。
私は以上のことをしっかり頭に入れ、キャッシュバック案内メールが届く月を忘れることなく待っていました・・。
私がキャッシュバックを受け取れなかった理由
そして、その月である5月がやって来たので、毎日のようにGMOのメールをチェックしていました。
しかし、5月の下旬になってもなかなか来ない。調べてみると、結構ぎりぎりまで案内メールを送ってこないみたいですね。
なので5月31日までは息をひそめて待っていました。だがしかし!!夜6時を過ぎても来なかった。
それでも待った。だがしかし!!夜10時を過ぎても来なかった・・。
何かおかしいなあと思った私はGMOに直接問い合わせることにしました。すると翌日に以下のような返事が来たのだ!!
お問い合わせありがとうございます。 GMOとくとくBBお客さまセンターの 〇〇です。 大変恐縮ではございますが、ボンズ様には月々の料金が割引になる キャンペーンでお申し込みをいただいております。 月々の料金が割引になるキャンペーンでのご入会の場合、 キャッシュバックの対象ではございません。 大変恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
やられた!!私は割引プランを選んでしまっていた!!
私は自分の勘違いに翻弄されていたのだ。とんだピエロだわ。他のブログを見ても、GMOに新規で利用する方のみキャッシュバックの対象ですなんて書いてるから、新規にGMOを利用する方なら誰でもキャッシュバックを受け取れると思ってしまっていたわ。
(´・ω・`)
ちなみに割引キャンペーンとキャッシュバック付きの特典、どっちが得だったか。
当時のプランが今と変わっているのかどうか分かりませんが、私が利用しているので割引なしのプラン(wimax2+ W03接続サービス)ならば、キャッシュバックは28000円。
ちなみにクレードル付きです。だから28000円です。このプランだと月額は最初の2ヶ月は3609円、それ以降から24か月目までは4604円。
私が利用している割引プランだと最初の2ヶ月は2980円で、それ以降から24か月目までは月額3686円です。
なので、割引プランだとキャッシュバック付きプランと比較して、28000-{(3609-2980)×2+(4604-3686)×22}
=6546円損していることになるのか。やっちまったか・・。
多分1年前の私は貰えるか不安のキャッシュバックを待つより、すぐにでも効果がある割引のほうが良いと思ったんだろうなあ。 (´・ω・`)
まあ仕方ないか。
てっきり貰えるもんと思っていたキャッシュバックが貰えないと分かったときは結構ショックでしたね。私のただの勘違いでしたが・・。
もしGMOを初めて利用しようと思っている方がいるなら、利用を検討しているプランの特典をちゃんと確認したほうがいいですね。
キャッシュバック付きが良いというなら、割引のキャンペーンのやつを選ばないようにしましょう。