先週は色々ありました。
今まで仲良くさせていただいていたブロガーの人からいきなりフォロー外され、何で外したのか聞いたら、唐突にブロックされてしまいました。
後から他のブロガーさんに聞いてみたら、真夜中にその人のツイートに返信したり、関係ないリプにその人を巻き込んだりしたのが原因みたいでした。(他にも原因はあるかもしれませんが)
私は普段でも真夜中に友人にLINEを送ったりしていたので、こういうことが迷惑だということに気づきませんでした。決して悪気はなかったのですが・・。
悪気がなくとも、相手にとっては不快なのだ
私はいつも会社でも他人をよく怒らせてました。今もたまに怒らせます。
しかし決して悪気があったわけじゃないんですよね。でも相手にとっては失礼だったりして、不快な気分にさせてしまう。
そして怒らせて嫌われるというパターンを毎度毎度繰り返してしまっている。
なので普通の人間との人間関係はいつもうまくいかない。
今回だってそうだ。無意識に相手を怒らせ、嫌われてしまった。
顔も知らないネットのブロガーも人間だということを改めて思い知りました。
今まで同じセミリタイアを共に目指す仲間として認識し、普通に仲良くできると思っていましたが、現実は甘くないですね。
一時は色んなブロガーを積極的に自分からオフ会に誘ってみようかと思っていたが・・。
私もブログを始めた人間。弱小ブロガーだがブロガーだ。色んなブロガーの方と仲良くなって積極的にオフ会に誘ってみようかと一時期は思っていました。
しかし、今回の1件があって、やはり人間関係うまくやるのは大変だと改めて思い知りました。
なので、これからは自分から他のブロガーさんを自分から積極的にオフ会に誘ったりはもうしません。(よっぽど会ってみたいと思える方でなければ)
逆にもし私がオフ会に誘われることがあるのなら、一度は行ってみたいと思いますが、ブロガーさんとの人間関係は期待しません。
ま、ブロガーだけじゃなく他者との人間関係も期待しません。
今までも頑張ってどんな人とも仲良くなれるよう試行錯誤しましたが、やはりうまくいかないことが多かったので・・。
もう他者と積極的に仲良くなろうとは思えないですね
コメント
人間関係は難しいものですねぇ。
私は来るものは拒まず、去る者は追わずの精神で
生きていますが…
中々うまくいかないように思います。
どんな人にも絶対欠点はあるのだから、それを受け入れられる
ようにならないといけないと思うのですが、
中々それを受け入れられない自分がいるようにも思います。
そして私も相手にされなくなっていくように思います。
何かうまい生き方というのがあればいいのですが、
多分そんなものはないのだと思いますねぇ。
なので私は何も考えず適当に生きるようにしています。
それでうまくいったらそれでいいし、駄目だったら駄目でいい、
というように思っています。
どうせ考えても答えは出ないのだと思いますし。
適当に生きる、というようにしていますね。
うまくいくかどうかは知りませんが…
pin様
私も気が短い人が苦手でして、そういう方はかなり敬遠しちゃいますね
自分も苦手な人間を受け入れられないのは確かです。
何も考えず適当に生きるほうがいいですね。
いちいち気にしてても仕方ないですし
今回の件で人間関係についてはもうダメだったらダメでいいという気持ちに
なりました。