私はほぼ毎日ブログを書いている。毎日書いてるのでブログネタが尽きそうなんじゃないかと思われるであろう。
ぶっちゃけ言うと、そんなにネタには今のところ困っていないかな。
結構どんな些細なことでもネタにしているのでね。まあぶっちゃけ濃い内容を書けているかと言われると自信がないですが。
ま、ネタさえ決めてしまえば、後は適当に文章を書いて、見直して、足りない部分があれば肉付けしていくという感じですね。
ブログネタは些細なことでもなんでも思いついたら、携帯のメモ帳に記入していく。
ストックはだいたい30個くらい貯めておきます。
ブログを書き続けることで、ブログネタのストックが減り、30を下回れば新たにブログネタを考えておくという感じです。
ブログネタのストックが30を下回ると焦ってくるんですよねえ。ネタが底をついちまう、うわあああみたいな。
なので常に30個以上のブログネタを在庫しておく状態が、ネタ切れの不安を感じることなく、私を安定した精神状態にしている。
なんだかメーカーの生産管理でいう発注点方式みたいですね。工場に置いている部品の在庫が残り〇〇以下になれば自動的にその部品が発注されるみたいな。
ここでいう発注はネタを考え、思いついたブログネタをどんどんメモすることに当たるかな。
もし読者でブログを始めようと思う方がいて、毎日記事を書きたいと思うならば、私のようにブログネタのストック数を決めて、その数のブログネタを考え、思いついたらメモしていくと良いだろう。
コメント
ネタはあるかもしれんが最初のインパクトがなくなってつまらなくなった
うんこ様
あっそ
その割には毎回見てるのね。
ツンデレか