最近、私の周りの友人がどんどん彼女を作っている。学生時代は冴えない奴らだと思っていた友人たちが仕事で自信をつけているおかげなのか、当たり前のように彼女を作っている。
会社に入社する前の学生時代の私なら、この様子を目の当たりにすると、嫉妬で発狂しそうになっていたかもしれない。当時は結婚願望がありましたし、そして、彼女がいるいないは一種のステータスのように感じていましたしね。
だが今は何も羨ましいと思わなくなった。
先日も友人とスカイプしたが、彼も最近彼女を作ったようだった。こんな俺と付き合うような冴えない友人が当たり前のように彼女を作っている!!
驚愕したのは驚愕したが、羨ましいという気持ちは湧いてきませんでした。
彼とその彼女の出会いの過程を聞いたが、どうやら街コンで出会ったようで。
友人も彼女と出会うまで毎週街コンに出かけていたそうだ。街コンって結構お金かかるよね。それを毎週って・・。そうでもしないと出会えないのか・・。
そして、彼女ができてからはいなかった頃より出費も当然倍になったそうだ。2カ月連続で旅行に行こうと計画してるみたいですしね。
友人自体は節約をそこそこ意識してる人なんだが、女に関しては金を使うことを惜しまないようだ。
それだけ聞いても、羨ましいの「う」の字も出ませんでしたよ。
スポンサーリンク
もうね、仕事が全くできなくて、サラリーマン生活にも絶望し、お金を貯めてセミリタイアを目指す身になった今、ホントあれだけ羨ましいと思っていたことが全く羨ましいと感じなくなりましたわ。
彼女を作ってしまえば、出費がかさみ、私が夢見ているセミリタイア後の平穏な日常を手に入れることはできない。そう考えると全く羨ましいとは思えなくなりましたよ。
友人は「金はかかるけど、彼女できたら生活も楽しくなるよ」と言っていたが、私は「そうなんだあ」と一言だけ放って、次の話題に移っちゃいましたよ。
私の場合、今彼女なんか作っちゃったら、出費の増加が気になりすぎてストレスになるだろうな。
それに人と絡んで人生を楽しむということには私は向いてないと思います。
私に彼女がいた頃も意見の食い違いでめんどくさいと思うことは多々あったし、最近友人と遊ぶ時も、友人の都合に付き合ったりするときがあってめんどくさいと思うようになりましたし。
こう考えると私には独身が向いてるんだろうなぁと思いました。
コメント
こんばんは。
私も同じ理由ですね。
彼女を作ろうと考えたことがありますけど、
早期リタイアを意識するようになったら彼女を
欲しいとは思わなくなりました。
早期リタイアをして、将来無収入が確定していることに
女性を巻き込んでしまうと考えると、
申し訳ないと思っています。
宝くじが当たり、億のお金が手に入り、それを種銭にして、
不労収入がサラリーマンの平均年収ぐらい稼げるなら
彼女を作って、結婚を考えるかもしれません。
リェータ様
コメントありがとうございます。
昔は欲しくて欲しくてたまらないって感じでしたけど
今は全然です。
私の場合は相手に申訳ないという気持ちよりも
一人の気楽さを知ったからというのもあります。
なので、大金持ちになったとしても
よほど素晴らしい相手じゃない限り結婚しようとは思いませんね。