1週間程あった盆休み。短いようで本当に短かった盆休み。みんなはどう過ごしたのかな?
私は1回釣りに行ったくらいでとくに出かける予定もなかったので、ほとんど家に居りました。
せっかくだから、GWでもやったセミリタイア的な過ごし方を再びやりましたが、あまり楽しめませんでした・・。
ん?それはボンズはセミリタイアをしないほうが良いということか?と思うかもしれませんが、そういうことではありません。
原因はやはり仕事のせいです。
仕事が始まるまでの休暇の日数をカウントすると鬱になった。
最近の仕事は前いた部署に比べたら、はるかに楽ではあるが、それでも人から陰口を叩かれたり、下からもバカにされたりで消耗している。
今は良くても、今後はまたきつい仕事をやらされるかもしれない不安と会社から退職を促すためのきつい嫌がらせを受けるんじゃないかという不安もあってか、何やかんやで精神を消耗してしまってるんでしょうな。
これらが仕事が始まることへの憂鬱となっているんだろうなあ。だから長期休暇中も出勤まで後〇日と毎日のように考えてしまった。
仕事が始まるまでまだ休暇が5日あった状態でも、憂鬱な気持ちになってしまいました。
スポンサーリンク
やはりセミリタイアはするべきだ。
今は窓際族で仕事も楽な状態だったから、このまま続けば、ちょっとくらいセミリタイアを後ろ倒しにしても良いかもしれない。
なーんて少しでも思うことありましたが、やはりそういう考えは捨てるべきですね。
てかちょっとでもそういう気持ちになってしまっていたので、逆に今回長期休暇を楽しめなかったのは良かったかもしれない。
やはりセミリタイアはするべきだという気持ちになったので、そういう意味でね。
けどセミリタイアの目標年齢まではまだ10年以上もある。せめて何とか休暇は楽しめたらいいのにとは思います。
あーあ、お金がたんまりあれば、今すぐセミリタイアして毎日楽しんでやるのになあ・・。