さて、4月のやることリストはこんな感じでした。
1.ちゃんとした早期セミリタイア計画を立てる。
2.いらないクレジットカードを解約する。
3. メルカリをやってみる
4.シーゲル本「株式投資 第4版」を読破する。
5.スマホの購入を検討する。
6.簿記の勉強を始める。
7.予算案を作成する。
8.別の本を1冊読む
9.ふるさと納税を1件こなす
10. 三浦半島で釣りをする。
今回の達成状況はどうだったか?見ていきましょう。
1.ちゃんとした早期セミリタイア計画を立てる。
4月でようやく、この早期セミリタイア計画を策定することができました。それがこれですね。↓
時間はかかりましたが、やっと書き上げることができたので、達成感は大きかったですね。
まだまだ、細かな修正とかはあるかもしれませんが、とりあえずはこの計画で進めていきたいと思います。
達成!!
2.いらないクレジットカードを解約する。
1枚もやってません。
未達
3. メルカリをやってみる
再出品すらやってません。
未達
4.シーゲル本「株式投資 第4版」を読破する。
全く進めてません。簿記ばっかやってましたからね。(言い訳)
未達
5.スマホの購入を検討する。
未達
6.簿記の勉強を始める。
とりあえず、「スッキリわかる簿記3級」のテキストは1通りこなしました。
これからテキスト2週目に突入して、問題を何度も解きながら、間違いが無くなるまで解いていくのみ。
一応達成。
7.予算案を作成する。
こちらも作成しましたね。それがこちら↓
予算案は案外ちゃちゃっと作成することができましたね。
これで計画通りの収支が達成できれば良いですが・・。頑張っていきたいと思います。
達成
8.別の本を1冊読む
全く決めてません。
未達
9.ふるさと納税を1件こなす
自治体すら決めてません。
未達
10. 三浦半島で釣りをする。
やってませ~ん。
なんか未達案件でうだうだいうのもめんどくさくなってきたな・・。
未達
達成状況
3/10
達成状況3割程度かよ・・。
早期セミリタイア計画と予算案を作成して、燃え尽きちまいました。
達成感が大きすぎて、他のことなんてどうでもよくなっちまいしたよ。
大きな案件2つこなしたんだから、もう良いだろ?みたいな・・。
ま、これがボンズクオリティだ。みんなもよく分かってると思うけど。
しかし、放置案件をこのままずっと放置しておくわけにはいかんよな。
あれ?これ先月も言ってたっけ?
ま、翌月には何とか・・。