家計簿に続き、資産状況を公開します。
総資産
総資産は10053788円です。前月と比較すると+297991円のプラス。
あれ?合ってる?何かいつもより先月からかなり増えているような気がするんですけど・・。
えっと、お父様から3万円のお見舞金、借金10万円の返済があったのと、おばあ様から2万円の鳩サブレ代を貰ったから、まあ妥当な増分か。
ということで、資産1000万達成いたしました!!!ふおおおおおお!!!!!
桃鉄で物件独占したときのBGMが聞こえてきそうだよお(*´ω`*)
とりあえず目標金額の約1/3は達成しました。これで千り人の仲間入りです!!
残り後2000万円は最低貯めたいところだ。誰か、2000万円くれえ!!
アセットアロケーション
アセットアロケーションはこちら。
評価損益は+160035円。先月と大して変わっておりません。
先月から楽天VT、楽天VTI両方に積み立て開始したわけで、目標アセットアロケーションに近づけるためにひたすら楽天VT、楽天VTIを買い増ししている状態。
しかし、楽天VTはともかく、楽天VTIは割と割高な印象なので、買い付けするのに抵抗が・・。
投資の安い時に買い、高い時に売る、バイ&ホールドを実践したいので、今月から積立金額を減らそうかと考え中。
15万から10万くらいに。
そして暴落したタイミングを狙って、余裕資金ほぼすべてを使って、買い付けする戦法を取ろうかなあと。
何が良い手法なのか分からんけど、こんな感じにしようかな。
後、新興国株式をもっと増やしたい気もする。米国株式の比率高すぎる気がするし。うーむ。
ホント、投資についてはいつも悩んじゃってますね。とりあえず積立は続けていきたいと思っていますが。
コメント
1千万円達成おめでとうございます!!!
ダメダメリーマン様
ありがとうございます。
ここに書き込むのは初めてですね。(笑)
1000万円達成おめでとうございます!
新興国株式は私も投資していますが、値下がりの連続で心が折れそうです。
でも、ここで投資を続けられる人が利益を出すのでしょうね。
私も米国株は興味を持っていますが、今は上がりすぎだと見ています。
そのうち大きな調整が入る気がするんだぜ・・・
八百祢様
だいぶ放置しててごめんなさい・・。
ありがとうございます!!新興国今結構下がってるってことは買い時って感じですかね
来月から積立開始することにします。