資産状況(2019年9月19日)

スポンサーリンク

だいぶ遅めですが資産状況を公開します。

昨日の9月19日時点の状況です。

総資産

総資産は13588746円です。

1400万まで近くなってきました。

でも今後の景気が怪しいので、また1300万以下に下がるかも。

期待しすぎは良くないね。

アセットアロケーション

アセットアロケーションはこちら。

評価損益は投資信託と個別銘柄を合わせて+390567円。

個別株始めてから個別株が含み益になってるの見たことないのですが。

まぁいいや。

関係ないけど、最近のブログのやる気が全くです。

更新頻度すんげえ落ちたなぁ。

これでも毎日更新してた時期とかあったんだぜ?

それをほいっと辞めたら、あれよあれよとどんどん更新頻度が下がっていく。

元々文才も無いし、語彙力も中学生以下あるいはもっと酷いのでね、教養の無い人が書く文章みたいになっちゃいますしね。

ま、実際教養無いけどさ。

そういえば、大学時代に教授が就活の面接の練習をしてくれた時期があったんだけどさ、教授が「最近気になったニュースは何?」とか聞かれたんですけど、その質問に対し、私の回答が

「TPP心配ですね!農業とか大丈夫ですかね!」

みたいな感じだったのよ。いや割とマジで。

そしたら教授がニコニコしながら、「君教養を感じられないね。」とか言ってきたわけね。

そりゃそうだわ。TPPの仕組みとか全く分からなかったんだから。今も

しかし、教養なんて、自分に関わる保険やら投資やらだと興味もあるし、身につけようってなるけど、興味の無いものなんて身につけようとも思わないから本当に身に付かないからね。

興味が無いから答えられないのに、その答えられないことに対して教養が無いとか言われてもね。

教養って何なのよってなってくる。

しかし、ホントブログのやる気でない。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 八百祢 より:

    資産の増え方のスピードがボクと段違いだ(´・ω・`)
    ボンズさんはかなり節約されてますし、寮生活ってのが大きいですね。
    ボクは家賃で50,000円もかかっています。
    実家に帰って子ども部屋おじさんやろうかな(´ω`)

    • ボンズ より:

      八百祢様

      最近はそんな節約できてないですね。外食もそれなりにしますし。
      食べることへの欲求については抑えないようになってきてます。
      ま、太らないようにはしてますが・・。