だいぶ遅めですが資産状況を公開します。
てかこれからは月末に公開しようかなあと思う。
総資産
総資産は13255398円です。
コロナのおかげで200万以上も資産が減りました。
しかし、まだサラリーマンで収入があるおかげか、メンタルもそこまでのダメージを受けていません。
それと資産合計が1000万を切ってるわけじゃないから、何かね、心の余裕があるね。
「セミリタイアを目指すならまず1000万貯めよう!!」っていうのをよく見かけるけど、こういうことなのかな?
1000万切っていなければ、暴落なんて怖くないぞ。
1000万切ったら多分病むと思う。
ただ、この悲観相場が長続きしてくれれば、株や投信を安く購入できる時期が長くなります。ここである程度買えれば、利益も大きく出やすいでしょう。
しかし、株安相場がいつまで続くのかはまだはっきり分からないので、現金はある程度残しておかないといけませんね。
アセットアロケーション
アセットアロケーションはこちら。
個別株PFはこちら
評価損益は投資信託と個別銘柄を合わせて△1357442円。
日本空調サービス、コンドーテック、コシダカHD、じげんを新たに購入。
そして、MCJ、プロシップも買い増し。
個別株はまた上昇し始めていましたが、コロナが収束していない以上、まだまだ下落が続くかもしれない。
そう思いながら、慎重に株を少しずつナンピン増していってる状態。
上がれば買うのは一切辞めて、下がれば様子を見て買い増している状態です。
ま、投資に関しては運用はインデックスメインなんで、個別株は買うとしてもとりあえずは取得額は350万までにしておきます。
コメント
私があなたの上司でこの表とグラフを見せられたら怒るだろうなぁ。
いや、がっかりするだけか。
通りすがり
手抜きですんまへんなあ