2021年6月資産状況

スポンサーリンク

資産状況公開しまーす。

総資産

総資産は22,042,356円です。

先月に比べ934,485円増加。

株高の影響も受けて、賞与もあり、今回は結構増えましたね。2200万台突入です。

本当は祖母から贈与した定期預金500万もあるんで、それも追加したら2700万になるんだけど、通帳見た感じ満期過ぎてから一度も記帳されていないので、残高確認をしないといけない。

500万の存在が確認できたら、資産に計上しようかなあと思ってます。

アセットアロケーション

アセットアロケーションはこちら。

個別株PFはこちら

評価損益は投資信託と個別銘柄を合わせて+1,444,225円。

特に新たに購入した銘柄は無し。

MCJという銘柄の株価がかなり上がってるみたいで、今回はその恩恵を結構受けて、資産もかなり増えたみたいですね。

1つでも銘柄が結構上がってくれると、また個別株やりたくなりますね・・。

財務分析の本もこないだ読んだばかりだし、気が向けばまた新たな銘柄購入考えようかな。

そんなに株数は買うつもりないけど。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 無能の人 より:

    福岡在住20代後半の方が900万円で杵築市に移住するみたいです
    自分も興味あるけど関東なのでポンズさんより少ない資産しかないからちょっとビビッちゃう

    • ボンズ より:

      無能の人

      まあ30歳1000万ですでにリタイアしてる人もいるし、案外何とかなるんじゃないですかね。
      私は最低3000万を目標にしてますが。

  2. jazirat_sina より:

    2700万円ならあともう一息ですね(ただその500万円って贈与税かかりません?)
    私はまだまだ数年会社にしがみつく予定ですが、仕事は苦痛ではないので、適当にのらりくらりとやっていくつもりです。

    なおセミリタイアしたら(今もですが)他人にマウント取る人間にはなりたくないと思っています。ほら、セミリタイア者もマウンティングしてくる奴多いでしょ。人間の性なのでしょうが、不快で同時に馬鹿にしか見えないです。

    • ボンズ より:

      jazirat_sina様

      後2年半くらいで辞めたいですね。

      「俺は頑張って資産を貯めたんだ。できないやつは自己責任」と自己責任論を振りかざす人もいますからね。
      あれも一種のマウントでしょうね。
      そうならないようにしなければと思います。